FF TOPICS

新生10周年!進化を続けるMMORPG
『ファイナルファンタジーXIV』

本日8月27日で『ファイナルファンタジーXIV』は新生版の正式サービス開始10周年を迎えます!

この10年間で様々なコンテンツが追加されてきただけでなく、ゲームを快適にプレイするためのアップデートも多く提供されてきました。FFポータルではサービス開始から最新の拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』までの、パワーアップの軌跡を辿りたいと思います。
ストーリーのネタバレは含みませんので、プレイ前の方も安心してご覧ください。

全世界累計登録アカウント数2700万人突破※の大人気MMORPG、その魅力をお届けします!
※日本・北米・欧州・中国・韓国の5リージョンの累計アカウント数。フリートライアル版のアカウントを含む。

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア

2013年8月27日、正式サービスが開始され、プレイヤーである光の戦士たちの旅がはじまりました。

プレイヤーは自身の分身となるキャラクターを作成するところからゲームがスタートします。この時選択可能だった種族は5種類。現実の私たちに最も見た目が近い「ヒューラン族」をはじめ、猫のような耳と尾を持つ「ミコッテ族」や小柄でかわいらしい「ララフェル族」、長い手足が特徴の「エレゼン族」、大柄でがっしりした体格の「ルガディン族」と、どれも魅力的で迷ってしまいますね。

冒険の開始地点となるのは「ウルダハ」「グリダニア」「リムサ・ロミンサ」の三大都市。あなたの冒険はどこからはじまりましたか?

『FFXIV』ではひとりのキャラクターで、様々な冒険のスタイルやジョブを経験することができます。おもに武器による攻撃で戦う「ファイター」や魔法で戦う「ソーサラー」のほか、装備品、薬品、調理品などアイテムを製作する「クラフター」、漁師や採掘師などのアイテムを採集する「ギャザラー」と多岐にわたる役割が登場します。あなたの極めたい道がきっと見つかるのではないでしょうか?

そして、戦闘の要であるジョブとしては「ナイト」「モンク」「戦士」「竜騎士」「吟遊詩人」「白魔道士」「黒魔道士」「召喚士」「学者」の9種類があり、2014年10月に「忍者」が追加され計10種類が登場していましたね。この後にご紹介する拡張パッケージの追加とともに、ジョブはどんどん増えていくことになります。

『新生エオルゼア』では暁の血盟の盟主を務めるミンフィリアや、そのメンバーであるサンクレッドや双子のアルフィノ・アリゼーたちとともに物語を紐解いていきます。

蒼天のイシュガルド

『FFXIV』最初の拡張パッケージである『蒼天のイシュガルド』がリリースされたのは、2015年6月23日。冒険の舞台を北方の山岳地帯「クルザス」に移し、新たな旅が幕を開けます。
「氷の巫女」の異名で知られるイゼルやドラゴン族と戦う騎士アイメリク、竜騎士エスティニアンらとの出会いが待っています。

『蒼天のイシュガルド』では新たに「暗黒騎士」「占星術師」「機工士」の3つのジョブが登場しました。
今までのジョブも含めてレベルキャップも開放され、上限が50だったレベルが60まで上げられるようになりました。さらに新たなジョブアクションも大量に追加され、戦術の幅も大きく広がりました。

また、キャラクタークリエイトの際に新種族として「アウラ族」が選べるようになりました。東方の大陸にルーツを持つ民族で、硬質化した肌の一部が鱗様のように美しい模様を描いているのが特徴です。

システム面では、「初心者の館」が追加されました。初心者向けに、戦闘の基礎や立ち回りなどを教えてくれます。
戦闘で高みを目指す人のために、自分の力量を測ることができる「木人討滅戦」が追加されたのもここからです。
さらに、マップに高低差のある北の地方の冒険を快適に楽しめるよう、空を飛べる「フライングマウント」も追加されました。

紅蓮のリベレーター

2017年6月20日にリリースされた拡張パッケージ『紅蓮のリベレーター』の新しい舞台は、軍事都市国家「アラミゴ」と東方の都市国家「ドマ」。いずれも領土拡大を目論むガレマール帝国の侵攻を受け、支配されていました。
祖国アラミゴ奪還に燃える若き闘士リセや、ドマの侍ゴウセツ・忍者ユウギリとともに、強大な帝国に立ち向かいます。

ジョブでは刀を自在にあやつる「侍」と、黒魔法でも白魔法でもない新たな魔法体系を持つ「赤魔道士」が新たに登場しました。また、通常のジョブとは少し仕様が異なるリミテッドジョブとして敵の技をラーニングできる「青魔道士」が追加されました。レベルキャップは70となり、バトルアクションの見直しや整理が行われ、各ジョブはより使いやすいように進化しました。
バトルコンテンツ面では、「零式」と呼ばれる高難易度レイドをさらに上回る「絶」というコンテンツが追加されました。とても歯ごたえのあるこのコンテンツは、今でもなお最高難度を誇っています。

システム面でも便利な機能が増えました。自分の装備の見た目を変えられる機能は『新生エオルゼア』からありましたが、装備を保管できる「ミラージュドレッサー」とお気に入りのコーディネートを保存して一括で装備に投影できる「ミラージュプレート」が追加されました。快適に着替えを楽しめるようになり、おしゃれな冒険者の装備をついつい見てしまいますね。

また、同じデータセンター内であれば自分が所属するホームワールドとは異なるワールドのプレイヤーとチャットができる「クロスワールドリンクシェル」が追加され、友達の輪も広がりました。さらには、同じデータセンター内であればワールド間で移動できる「ワールド間テレポ」も実装されました。

そして『紅蓮のリベレーター』からはこれまでの陸、空の冒険に加えてなんと水の中を泳ぐことが可能に!陸海空をまたにかけた新たな冒険の始まりでした。

漆黒のヴィランズ

拡張パッケージの第3弾『漆黒のヴィランズ』は2019年7月2日にリリースされました。

新たな冒険の舞台となったのは「ノルヴラント」。「エオルゼア」とはよく似た地形や環境を有しているものの、異なる時を刻んできただけに歴史や文化は大いに異なります。
光の戦士と暁の血盟の面々は、水晶公と呼ばれる謎めいた人物の呼び声によって導かれ、新たな冒険に身を投じることになります。

また『漆黒のヴィランズ』では2つの種族が追加されました。獅子や豹を思わせる顔、発達した筋肉に鋭い爪や牙を持った「ロスガル族(男性)」、そして長い耳が特徴的な森の奥に住む「ヴィエラ族(女性)」です。これで選べる種族は8種族になり、かなりバリエーションが広がりました。

ジョブでは、刀身と銃のようなグリップを併せ持つ武器を携えた「ガンブレイカー」と、投擲武器と幻扇を華麗にあやつる「踊り子」が新たに加わりました。
レベルキャップは80となり、快適で白熱したバトルが楽しめるようになりました。

システム面では、『漆黒のヴィランズ』のメインストーリーに登場するダンジョンを、“暁の血盟”などキーキャラクターとパーティを編成して攻略できる「フェイス」システムが追加されました。
またこれとは別にダンジョンを自由に探索することができる「自由探索」が追加され、モンスターのいないダンジョンの景色を楽しむこともできるようになりました。 さらに見た目を楽しむアイテムとして新たに傘が実装され、雨の日は傘を差しておでかけ…なんてことも可能に。この「ファッションアクセサリー」機能はどんどん追加され、メガネをかけたり翼を生やすなどの遊びもできます。

暁月のフィナーレ

第4弾の拡張パッケージである『暁月のフィナーレ』は2021年12月7日にリリースされました。

光の戦士の冒険の舞台として、新たな都市「オールド・シャーレアン」や「ラザハン」、そして広大な新規フィールド「ラヴィリンソス」「ガレマルド」「サベネア島」が登場。
暁の血盟のメンバーである賢人たちとともに、世界を再び襲った「終末」に立ち向かいます。

ジョブでは、エーテル学と魔法学に医学を統合し生み出された“賢学”を修めし者「賢者」と、大鎌を携えた魂の収穫者「リーパー」が新たに登場しました。これで『新生エオルゼア』以降9ジョブが追加されたことになり、現在選べるジョブとしては合計20ジョブになりました!
レベルキャップは90となり、『漆黒のヴィランズ』でのスキルを活かしつつ新たなスキルも追加され使い勝手が向上されました。
また新たな種族としては「ヴィエラ族(男性)」が追加になりました。

システム面では、NPCとパーティを編成してメインストーリーに登場するインスタンスダンジョンを攻略できる「コンテンツサポーター」が実装されました。
これによりひとりでもストーリー進行が可能になり、さらに遊びやすくなりました!

便利機能のアップデート面では、ついにデータセンターの壁を超え、別データセンターのワールドへ移動できる「データセンタートラベル」が実装されました。同じ物理データセンター内であれば自由に行き来できるため、移動先で様々なプレイヤーと交流が楽しめます。(※物理データセンターは地域ごとに日本、欧州、北米、オセアニアの4つに分かれています)
またコミュニケーションを助ける機能として、自分の見た目やプロフィール情報を組み合わせて名刺のようなプレートを作成できる「アドベンチャラープレート」、コンテンツ突入時に表示される「ポートレート」が実装され、より自分のキャラクターやプレイスタイルをPRできるようになりました。
さらに『FFXIV』内でスローライフが楽しめる「無人島開拓」が新たに登場。一人に一つ用意された無人島で、建物を建築したり作物や動物を育てたりと自由気ままなスローライフが楽しめます。

これからも進化を続ける『ファイナルファンタジーXIV』

2013年のサービス開始以来、進化を続けてきた『FFXIV』。種族やジョブ、コンテンツの追加だけでなくプレイを快適にするアップデートも多数リリースされてきました。
白熱のバトルはもちろん、おしゃれな見た目でスクリーンショットを撮影したり、コダワリのお家を見学したり、時には友達と話しながらのんびり釣りを楽しんだり…遊び方は自由自在!

そんな『FFXIV』はこれからも進化を続けます!
先月の「ファンフェスティバル 2023 in ラスベガス」で発表された最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』は2024年夏に発売予定。新大陸「トラル」にて光の戦士の新たな冒険が始まります!

『黄金のレガシー』の最新情報はこちらから!

そして、まだ『FFXIV』をプレイしたことのない方には『蒼天のイシュガルド』までの内容が無料で楽しめる『ファイナルファンタジーXIV フリートライアル』がおすすめです。

10年分の進化が詰まった『FFXIV』、ぜひ今、体験してみてください!

FFポータルアプリのプレゼントコーナーに『FFXIV』グッズが登場!

『FFXIV』新生10周年を記念して、『ファイナルファンタジーポータルアプリ』のプレゼントコーナーに『FFXIV』グッズが登場しました!

ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 通常版 1名様

ファイナルファンタジーXIV ポーチ付きエコバッグ <ファットキャット> 1名様

応募期間:
2023年8月25日(金)~2023年9月30日(土)23:59

ファイナルファンタジーXIV

『ファイナルファンタジーXIV』プロモーションサイト https://jp.finalfantasyxiv.com/

RPG2本分の物語が無料!『ファイナルファンタジーXIV フリートライアル』https://sqex.to/0excD

最新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』 https://sqex.to/dg0nn

LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO

HOME PAGE TOP
© SQUARE ENIX
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO